« 駅弁備忘録(その8):『鹿児島鶏御膳』 | トップページ | 暑いです »

2008年7月13日 (日)

駅弁備忘録(その9):『海老フライとおろしハンバーグDish』

昔から、駅弁は楽しいのだけど、食事としての満足度は、駅ビルのデパ地下で買ったほうが作りたてをリーズナブルに購入できると思って、可能な時はそうしてきました。でも、今は駅中の店が充実していて、東京駅もGRANSTAへ行くと、ふつうの駅弁とはまた違ったお弁当が買えます。すぐに新幹線に乗るなら、これがなかなかお勧めです。

中身がちょっと溢れ出てしまっているのが写真からわかるように、駅弁というカテゴリーとはちょっと違うものかもしれないけど、大事なのは列車の中で幸せな食事が食べられるかということだよね。それが一番重要。

-------------------------

009__01名前 : 海老フライとおろしハンバーグDish
価格 : 790円
製造 : eashion
量 : 標準

009__02 主食 : 白米
おかず : ハンバーグと海老フライ
付属 : 箸とスプーン

 

所見 : ハンバーグはちゃんとしてるし、つけ合わせのラタトゥーユも本格的。こういうの食べてしまうと駅弁の味では満足できなくなってしまいそう。

補足 : ハンバーグが大き過ぎてご飯が余ってしまった。うれしい誤算?やっぱりお弁当にはお手ふきは欲しいな。

« 駅弁備忘録(その8):『鹿児島鶏御膳』 | トップページ | 暑いです »

駅弁」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 駅弁備忘録(その9):『海老フライとおろしハンバーグDish』:

« 駅弁備忘録(その8):『鹿児島鶏御膳』 | トップページ | 暑いです »

2021年5月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

Amazon