« 駅弁備忘録(その14):『みそかつ&えびふりぁ~』 | トップページ | 駅弁備忘録(その15):『中国大陸弁当』 »

2008年8月19日 (火)

ドクターイエロー

数多く新幹線に乗っていると、珍しいことにも出会う機会も多いです。
台風で出発が遅れたこと、前車の車両故障で熱海駅に1時間も停車して、おもわず蒲鉾を土産に買ってしまったこと。新幹線では滅多にない人身事故で3時間も缶詰になって、名古屋駅に着いたのが2時頃になってしまったことなどなど、、、

Dryellow

今回は、東京駅で隣にドクターイエローが停まっていました。走っているのを目撃することがあっても、停車しているところを、こんなに近くで見ることができたのは初めてです。中を覗くと機材がいっぱいでした。

ドクターイエローとは、正式名を「新幹線電気軌道総合試験車」というのだそうですが、個人的には『銀河鉄道999』の幽霊列車をイメージしてしまいます。わかる人、いるでしょうか?

« 駅弁備忘録(その14):『みそかつ&えびふりぁ~』 | トップページ | 駅弁備忘録(その15):『中国大陸弁当』 »

日誌」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ドクターイエロー:

« 駅弁備忘録(その14):『みそかつ&えびふりぁ~』 | トップページ | 駅弁備忘録(その15):『中国大陸弁当』 »

2021年5月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

Amazon