無線LAN ポケットルータ 『GW-MF54G2』
帰省に際し、ノートパソコンに加えてデスクトップを宅配便で送るという荒技に出ました。ただ、有線LANが部屋まで届いてないのと、USBとかPCIボードの無線LANとか手持ちであるものの、一時的な使用のために新たなドライバを入れたくなかったので、PLANEXの無線LAN ポケットルータ 『GW-MF54G2』を購入しました。
この 『GW-MF54G2』には、LANケーブルと無線LAN内蔵ノートPCにつなぐ「アクセスポイントモード」。いわゆる無線LAN ルータとして使う「ルーターモード」。そして、無線LANがある状態で、無線LAN機能を持たないPCにEthernetコネクタ経由でLANにつなぐ「コンバータ」モードが簡単に切り換えられるのが特徴です。
でも、最大の特徴は価格が安いことかな? なんと2980円で購入できました。短期間の利用だと思っても、この値段なら買ってみようかなという気になります、
しかし、実際には、Webへの接続はノートパソコンがあるので、デスクトップはインターネットに接続しなくてもなんとかなってしまうものですね。
さて。この無線LAN ポケットルータ、、、 どう使いましょう。
最近のコメント