SSD導入『PATRIOT Extreme Performance Warp』(その1)
メインマシンの動きが鈍いと感じ、再起動をかけたらそのままブルースクリーンを吐いて起動不能になってしまいました。どうやら起動HDDが逝った模様。
システムとOSは別ディスクにしているので、慌てることはありませんが、ノートPCを機種交換の為に預けてしまっているのと、仕事場分散化の為に4台ものマシンを別所に送ってしまったので、手元に使えるPCが一台も無い状況に。これは不味いです、、、
そこで、早速、起動ディスクを調達となったのですが、この際ですので、いま流行のSSDを試してみることにしました。
購入したのは、PATRIOT のMLCタイプの『Extreme Performance Warp』。約15,000円と、1.5TBのHDDも買える値段を思うと悩ましいですが、興味には勝てません。でも、高速なSLCまでは手が出ない。
ちょっと、情けないところですが、結果もちょっと情けないものに・・・
最近のコメント