SDXC対応カードリーダ『Green House GH-CRHD52』(速度編)
カードリーダを衝動買いした日誌の続きです(参照)。目的は、モニタに付属のCF端子にカードを接続して使用している場合、しばらく席をはずすなどという時にモニタ電源を落とせないから別途カードリーダがあったほうがいいなと思ったというものです。ですが、箱に「高速」と書かれていると試さずにはいられません。そこで、実験してみました。DELLのモニタに付属のCF端子経由で読み書きした場合。
そしてこれが、『Green House GH-CRHD52』経由。
ずいぶんと違うものですね。
« VAIO C 受難 | トップページ | ヤマダ電機LAB新宿東口館での戦果 »
「パソコン」カテゴリの記事
- Synology DS418(2018.03.15)
- GPD Pocket(2018.03.15)
- GPD Win(2018.03.15)
- SONY VAIO S11 Black Edition(2018.03.15)
- Let'snote J10 を Windows10 化(2016.07.31)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント