« イーモバイル S31HT(Aria) を海外で使う、、、を考察 | トップページ | Core i7 990X (その2 6コア全開!) »

2011年5月 9日 (月)

イーモバイル S31HT(Aria) を海外で使う、、、を考察(その2)

「イーモバイル S31HT(Aria) を海外で使う、、、を考察」の続きです(参照

<実は、「モバイルデータ通信」のオフにしていたことを忘れて、GMailにアクセスできないことに焦り、「パスワードが間違っているかもしれない」という趣旨のダイアログに対して、何度もパスワードを入力しては蹴られていたのは内緒です。>

手元に、期限切れで使えないレンタル用のSIMMカードがあったので試しに刺してみました。どうせ期限切れなので、Ariaがアクセスに行っても繋がらないだろうから、この間に設定をするというのに使えば良いだろという思惑の元で試してみたわけですが、SIMM無しでも操作できそうなので使うことはなさそうです。

でも、電波は拾っているようですね。

Aria_cmcc_simm

« イーモバイル S31HT(Aria) を海外で使う、、、を考察 | トップページ | Core i7 990X (その2 6コア全開!) »

携帯・デジカメ」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: イーモバイル S31HT(Aria) を海外で使う、、、を考察(その2):

« イーモバイル S31HT(Aria) を海外で使う、、、を考察 | トップページ | Core i7 990X (その2 6コア全開!) »

2021年5月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

Amazon