イーモバイル GS02 (その9)新幹線でテザリング
最近、東海道新幹線N700系車内での無線LANサービスがあまりよろしくないことを何度かこの日誌でも書いてきました。そして、今日はなんと東京駅で接続処理をはじめて、静岡駅に至っても接続できない始末。接続アプリだけでなく、本体再起動といろいろ試したものの、さすがに静岡まで接続できないようでは、気が付けば名古屋なんてことになりかねません。
そこで、GS02を取り出して、テザリングを開始したらわずか15秒程度でインターネットに接続できてしまいました。 確かにトンネル区間ではアクセスが停まりますが、トンネルを抜けるとすぐに繋がるので、もういいかげんN700系の無線LANサービスは諦めて、GS02のテザリング1本でいこうかと思い始めているところです。
« イーモバイル GS02 (その8)それは仕様? | トップページ | イーモバイル GS02 (その10)新幹線でテザリング2 »
「携帯・デジカメ」カテゴリの記事
- Zaiss Batis 2/25(2018.03.15)
- SONY RX100M5(2018.03.15)
- SONY α7RIII(2018.03.15)
- SONY α7S(2018.03.15)
- SONY α7II(2018.03.15)
この記事へのコメントは終了しました。
« イーモバイル GS02 (その8)それは仕様? | トップページ | イーモバイル GS02 (その10)新幹線でテザリング2 »
コメント