« PLEXTOR M5 Pro (その2) | トップページ | ソニー DSC-RX100 (その7) »

2012年8月10日 (金)

ソニー DSC-RX100 (その6)

ソニーの1インチセンサー搭載が特徴のコンデジ DSC-RX100 の話しの続きです(参照)。

持ち歩くにはケースが必要です。最終的にはポケットに入れて使用するかもしれませんが、いまのところ使い方は未定です。そこで、ショップでいろいろ試してみました。

本体を護るだけなら純正がいいかもしれませんが、予備電池等々を持ち歩く手段も必要です。なので、本体+αの収納力が必要です。小一時間どころかかなりの時間試してみたところ、ハクバのデジタルポッシュが良さそうな感じです。

若干大き過ぎる感じですが、充電に使えるUSBケーブルまで収納できるので良い感じです。価格も安いので、しばらく試す気分で購入できるのもいいです。でも、たぶんずっと使いそうな予感がします。

Rx100_06

« PLEXTOR M5 Pro (その2) | トップページ | ソニー DSC-RX100 (その7) »

携帯・デジカメ」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ソニー DSC-RX100 (その6):

« PLEXTOR M5 Pro (その2) | トップページ | ソニー DSC-RX100 (その7) »

2021年5月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

Amazon