イー・モバイル GL07S (その6)
勢いでイー・モバイルGS02からGL07Sへ機種変した話しの続きです(参照)。
イー・モバイルをずっと使ってきている理由はテザリングが自在なことです。ただし、GL07Sから月間使用量に上限が設けられてしまいました。追加料金を払えば上限が一時的に解除できるとはいえ、イー・モバイルをデータ通信中心のキャリアと認識してきた身としては、他キャリアより上限が低いという道を選択したのが驚きです。なにせ、他キャリアが上限が7GBというのが多いのに、イー・モバイルが5GBとは自殺行為としか思えません。
« イー・モバイル GL07S (その5) | トップページ | イー・モバイル GL07S (その7) vs 新幹線の無線LAN »
「携帯・デジカメ」カテゴリの記事
- Zaiss Batis 2/25(2018.03.15)
- SONY RX100M5(2018.03.15)
- SONY α7RIII(2018.03.15)
- SONY α7S(2018.03.15)
- SONY α7II(2018.03.15)
この記事へのコメントは終了しました。
« イー・モバイル GL07S (その5) | トップページ | イー・モバイル GL07S (その7) vs 新幹線の無線LAN »
コメント