NEC LaVie G Type Z その4 徒然・・・
NEC LaVie G Type Z の店頭モデルLZ550/SSBを選んだのですが、店頭モデルを選んだ主な理由はダイレクトで注文すると手にするまで2週間ぐらいかかるからです。ダイレクトならあんしん保証がつけられるので最後まで迷いましたが、最初のノートPC購入から25年ぐらいたちますが、破損、盗難、水没どれも遇ったことないので、気にしないことにしました。
ただし、購入前はSSD128GBあれば十分という気がしてましたが、ほとんどデータを入れないとしても数十ギガしか空きがないので(当たり前ですが)初期状態でこれは、なんとなく心もとない。SSDだけでも256GBにしておけば良かったかなとすこし後悔しているのが本音でしょうか。
しかし、メインメモリに8GBが選らべれば、NEC LaVie G Type Zをメインマシンにしてもいいと思わないことも無いのですが、4GBとなると、CPUもストレージもどうでもいいやとなるわけで、800g台に乗ってもいいので、メインメモリの最大容量を8GBにして欲しいものです。
そうすれば、CPUもSSDも最強スペックなNEC LaVie G Type Zを構成したいので、是非ともNECさんには考えてもらいたいものです。
最近のコメント