« 2016年3月 | トップページ | 2016年6月 »
Corei7-990X機がWindowsUpdateでエラーを起こすので何故か原因を探っていたら、いつの間にかCドライブの容量がわずか数MBになっていた。
それが原因だろうということなのだけど、たいした数のアプリケーションもいれていないしデスクトップにやたらデータを保存しているわけでもない。それでも、当面不要なアプリやデータをできる限り削除して数GBの空きを確保した。
どうやら、これはこういうことらしい
「C:WindowsTemp フォルダーに cab_XXX_X ( X は数字) が生成されディスクの容量を圧迫している場合の対処方法」(Microsoft Technet)
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |
最近のコメント