2013年7月某日の日誌
特に新規の話は無いのですが、更新しないとページ右肩のカレンダーが更新されないようなので、つぶやき程度に日誌を書きます。
いま一番欲しいものは?と聞かれたら、4TBのハードディスクですね。光学メディアの容量がハードディスクの最大容量から乖離してしまい、バックアップメディアとして役にたたなくなって以来、バックアップ用にもハードディスクを活用しているところは多いのではないでしょうか。使用していた3TBがそろそろいっぱいになりそうなので4TBを買いたいのです。緊急ではないので、円高になってきたタイミングで買おうと思っていたのですが、このところの急な円安で、買うタイミングを逃した感じがします。 欲しいと思ったところに買うしかないですね。
まぁ、RX100購入以降、NEX-5の出番が全く無くなりましたから、RX100で、けっこう満足しているんですよね。
これに対して、実際買うのは躊躇するけど欲しいなと思うのはPENTAX Q7です。前機種までの1/2.3センサーはあんまりだと思っていましたが、1/1.7インチならそこそこ楽しめるのではないでしょうか? 確かにRX100の1インチに比べてずいぶん小さいですけど、RX100は1インチの大きさがあっても、2020万画素もありますからQ7の1/1.7ながら1240万画素と実は個別のセンサーの受光量はそんなに変わらないのでは? とか思ってしまいます。(ざっと、計算してみると随分違ったりしますけど)
最近のコメント